ASSA ABLOY では、投資家や株主と環境、社会、ガバナンス (ESG) の問題について積極的に関与しています。 投資家の 3 人が私達の持続可能性への取り組みをどのように見ているかを以下にご案内します。
Spiltan Fonderサステナビリティ責任者、Emma Englén 氏
ASSA ABLOY がサステナビリティに取り組んでいることに感銘を受けました。 同社には明確な戦略があり、課題を設定して推進する適切な能力を備えた優れたチームがあると考えています。 サステナビリティは、ASSA ABLOY の全ての分野、つまり生産から製品イノベーション、そして投資哲学にうまく統合されています。 投資家の観点からは、サステナビリティが新しい製品やソリューションにどのように価値を付加するかを見るのは素晴らしい事です.
ASSA ABLOYは非常に印象的な方法で、設定された目標に向けた進歩と結果を継続的に示しています。私達は、持続可能なビジネス モデルは常に変化する目標であり、そこにたどり着く道はまっすぐではないことを理解しています。 そのことを念頭に置いて、ASSA ABLOY のサステナビリティ プログラムの熟練度は注目に値します。
ASSA ABLOY の重点分野は十分に検討され、関連性があります。 科学的根拠に基づいた目標率先性への関与は高く評価されており、正味ゼロに到達することは私達の最も優先度の高い分野の 1 つでもあります。
Lazardキャピタル グッズ リサーチ アナリスト、Daniel Rozier 氏
ASSA ABLOY は、ESG の旗印の下に幅広い持続可能性戦略と、スコープ 1 およびスコープ 2 に関する明確な科学的根拠に基づいた目標を掲げています。
スコープ 3 の排出量がスコープ 1 および 2 に比べて膨大であるため、投資家として私達が最も注目したい分野です。 ASSA ABLOY の直接の管理下にあるスコープ 1 および 2 よりもはるかに困難ですが、ASSA ABLOY がこのための戦略を構築し始るのを見るのは良い事です。スコープ 3 排出量の詳細な内訳を確認したいと考えており、その結果、影響がどこにあり、目標がどれほど現実的であるかを確認出来ます。
今日の投資家は、取締役会の多様性を理解し、様々なレベルの経営陣を通じることをより重視しています。また、ジェンダー ダイバーシティ戦略も管理しているため、ASSA ABLOY がジェンダー ダイバーシティに重点を置き、女性管理職の割合を増やす事に取り組んでいるのを見るのは良い事です。
ASSA ABLOY が、持続可能な活動と環境に配慮した収益の為の EU 分類法のトピックに取り組んでいるのを見る事は素晴らしいです。これは非常に複雑な領域であり、各分類に関連する収益の割合を知る事は困難ですが、ASSA ABLOY はそれを理解し始めています。
Alecta、責任投資責任者、Peter Lööw 氏
ASSA ABLOY はサステナビリティを重要な課題として掲げており、彼らが行う全ての事に不可欠な要素です。それは私達が本当に感謝している事です。
長期投資家として、私達は多くの理由でこの会社に好感が持てます。持続可能性は私達が考慮する要素の 1 つであり、ASSA ABLOY は非常に高い評価を得ています。 価値創造は、私達が重要と考えるもう 1 つの側面です。 ASSA ABLOYはその意味で適合しています。
ステークホルダー公約の観点から、ASSA ABLOY との対話に心から感謝しています。その戦略は持続可能性目標に関して明確であり、科学的根拠に基づいた目標を達成するための対策をどのように実施するかを楽しみにしています.
このテキストは、ASSA ABLOY サステナビリティ レポート 2021 で最初に公開されました。